新着情報・コラム

日本人特有の日本の伝統文化

お世話になっております。
熊本市の税理士「尾場瀬税理士事務所」のハイネです。

 

先日は、熊本城に桜を見に散歩してまいりました。

 

日本の桜の8割は皆さんもご存じのソメイヨシノですが、細かく分類すると600種類もあるようです!
日本の桜の原種は9種類で、変種も合わせると100種類程度の野生の桜があります。
これらの野生の桜を人の手で交配して作った「園芸品種」と「野生種」は合計で600種類ほど確認されているとの事。
これらの種類の桜を覚えたら、桜博士こと桜君ですね(笑)
ですが、さすがに覚えられませんよ…
そこで、よく見かける4種類のみをシンプルに覚えてみませんか?

 

先ずは、「ソメイヨシノ」。
桜で名所と言われるところの8割に植えられていて、気象庁が発表する桜前線も「ソメイヨシノ」が基準になっています。
起源には諸説ありますが、江戸時代に「エドヒガン」(江戸彼岸)と「オオシマザクラ」(大島桜)を交配させて
人工的に作った説が有力だそうです。
葉よりも先に花咲く点は「エドヒガン」から、大きな花びらは「オオシマザクラ」から受け継いでいるいいとこどりの桜ですね!
「ソメイヨシノ」の満開時は、木全体がピンク色に染まるので非常に美しいです。

 

2つ目は、先ほど出たエドヒガンの品種で、枝が垂れている「シダレザクラ」(枝垂桜)です。
別名で糸桜とも言います。
京都府を代表する花にもなっているようです。
私が調べたところ、京都市東区の円山公園、約86,600平方メートルの広大な敷地のほぼ中央に歌人・与謝野晶子も愛でた「祇園のしだれ」として有名な大きな枝垂桜があるそうです。

 

3つ目は、ヤエザクラ(八重桜)。
特定の品種の名前ではなく、八重咲きになる桜の総称で一重咲きの桜より豪華に見えます。
花びらの数が多いのが特徴の八重桜ですが、兼六園の「菊桜」は花びらがなんと300枚ぐらいあるそうです!
八重桜が見られる有名な場所として、大阪市の造幣局の「桜の通り抜け」が素晴らしいようです。
色々な八重桜を見る事が出来る大阪市の桜の名所だそうです。
開花時期が4月上旬~5月上旬と少し長めなのも良いですよね。

 

4つ目は、カンザクラ(寒桜)。
名前の通り、寒い時期から咲く花で、開花時期は1月~3月との事。
有名な場所として伊豆半島があるようです。
伊豆半島(いずはんとう)は、日本列島のうち本州の南東部に位置する半島です。
品種としては大寒桜(オオカンザクラ)、修善時桜(シュウゼンジザクラ)、河津桜(カワツザクラ)などがあります。

 

桜をこれ程愛でるのも、日本人特有の日本の伝統文化だと思います。
一眼レフなどのカメラを持って出歩く人を多く見かけるのもこの時期だと思います。
今年は、至る所で桜祭りなどが行われているようですが、コロナ陽性が増えてきているのも気になりますが、昨年は自粛モードで花見が出来なかったので、感染防止に十分気を配り花見を楽しんで欲しいですね☆彡

 

それでは失礼いたします。

相続・終活の事ならお任せください!

熊本で相続手続き・相続税申告について相談できる税理士をお探しなら、尾場瀬税理士事務所にお任せください!
相続・終活については、何から始めていいのか分からない方が大半です!
熊本の相続・終活の専門家として、経験豊富な税理士が誠心誠意まごころを込めて適切なアドバイスを行います。
相談内容によっては各分野の専門家をご紹介いたしますので、些細な事でも悩まずにまずはお気軽にお問い合わせください♪

熊本市の税理士「尾場瀬税理士事務所」は決算料無料!

熊本市の尾場瀬税理士事務所は、小規模零細企業経営者の身近なコンサルタントです。
企業の発展は、小さな一歩から始まります。
すべてはお客様の「小さな一歩」のために、税務・会計業務に留まらず様々なニーズにお応えします!
お客様の繁栄を第一に考え、事業主にとって意味のある税理士を目指して日々精進しております♪
ご相談は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください(^-^)✨

お問い合わせ

尾場瀬税理士事務所
〒862-0903 熊本県熊本市東区若葉3丁目15番8号
[WEB] https://obasetax.jp/
[E-MAIL] info@obasetax.jp
[TEL] 096-365-9335
[FAX] 020-4624-1849
[営業時間] 平日 09:00~18:00

固定電話 Eメール twitter instagram facebook line youtube

タグ