新着情報・コラム

四つ葉のクローバー

お世話になっております。
熊本市の税理士「尾場瀬税理士事務所」のアシスタント、ハイネです。

 

クローバーは、マメ科シャジクソウ属の多年草で、シロツメグサ(白詰草)の別名。
普段見られる三つ葉の変異体が「四つ葉のクローバー」です。

 

クローバーの葉っぱは、遺伝子で3枚になるように決まています。四つ葉の4枚になる原因については
遺伝的要因と環境要因の2つが議論されています。
遺伝子の突然変異も考えられるが、その確率は約10万分の1です。その四つ葉の割合は、偶然見つけるのはほぼ不可能
と考えられます。

 

一般の人が見つけられる四つ葉は、環境要因によるもので、成長する途中で言わば事故に遭ったものだと
考えられます。
その事故とは、たまたま人に踏まれたり、草刈り機に当たったりといった外的要因のことです。

 

クローバーが成長する春から夏にかけて茎の先端に「原基(げんき)」と呼ばれる葉っぱの基となる細胞群が育ちます。
原基は成長すると32つに分かれていて3枚の葉になります。
3つにわかれるまでの役2~3日の間に、人に踏まれるなど傷つけられると、3つにわかれるところが4つに分かれます。
そして、そのまま成長することで四つ葉になります。

 

都会で見つけられる四つ葉のクローバーのほとんどは、事故に遭って傷付いてもたくましく生き延びた結果だそうです。
そのため四つ葉は人が遊ぶ公園や河原のような場所によく見られます。また、成長する時期の6月から9月頃によく見かけられます。

 

ちなみに、四つ葉のクローバーを見付けた人には幸運が訪れると昔から言われています。
四つ葉のクローバーの小葉は、それぞれ、希望・誠実・愛情・幸運を象徴しているとされます。

 

四つ葉のほかにも、五つ葉・六つ葉・七つ葉・八つ葉なども発見数はすくないながらも確認されています。
ギネス世界記録としては、2009年5月に岩手県花巻市で56葉のクローバーが発見され、世界記録として認定されています。

 

私は四つ葉のクローバーすら見たことがないため、一度は実物を見てみたいです”(-“”-)”

 

それでは失礼いたします。

相続・終活の事ならお任せください!

熊本で相続手続き・相続税申告について相談できる税理士をお探しなら、尾場瀬税理士事務所にお任せください!
相続・終活については、何から始めていいのか分からない方が大半です!
熊本の相続・終活の専門家として、経験豊富な税理士が誠心誠意まごころを込めて適切なアドバイスを行います。
相談内容によっては各分野の専門家をご紹介いたしますので、些細な事でも悩まずにまずはお気軽にお問い合わせください♪

熊本市の税理士「尾場瀬税理士事務所」は決算料無料!

熊本市の尾場瀬税理士事務所は、小規模零細企業経営者の身近なコンサルタントです。
企業の発展は、小さな一歩から始まります。
すべてはお客様の「小さな一歩」のために、税務・会計業務に留まらず様々なニーズにお応えします!
お客様の繁栄を第一に考え、事業主にとって意味のある税理士を目指して日々精進しております♪
ご相談は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください(^-^)✨

お問い合わせ

尾場瀬税理士事務所
〒862-0903 熊本県熊本市東区若葉3丁目15番8号
[WEB] https://obasetax.jp/
[E-MAIL] info@obasetax.jp
[TEL] 096-365-9335
[FAX] 020-4624-1849

固定電話 Eメール twitter instagram facebook line youtube

タグ