新着情報・コラム
お久しぶりです!

2020.07.30
お世話になっております。
熊本市の税理士「尾場瀬税理士事務所」のアシスタント、ハイネです。
皆様、ご無沙汰しております。
私用の為、少しお休みをいただいておりました。
というのも、手術を受けてきました(;^ω^)
どんな手術かと言いますと、鎖骨に入っていたボルトの抜釘手術です。
鎖骨にボルトが入ったのは2年程前です。
では、なぜボルトが入る事になったのか・・・
私は元々ピストバイクが大好きで(もちろんブレーキ付き)、ストレス発散などで、ピストバイクに跨りスピードを出して颯爽と走ることが好きでした。
ピストバイクは競輪車のように漕いだ分だけスピードが出る仕組みになっています。
その為、ロードバイクのギアと違って、一味違う爽快感を得られます。
私はロードバイクも持っているのですが、ピストバイクで風を切って走るのが好きだったんです。
ですがある日の夜・・・
いつものように走っていると、突然車体ごと宙にまったのです!
本当にこういう時ってスローモーションになるんですよね・・・
縁石を見落としていてスピードもそれなりに出ていたので、ぶつかった反動で宙をまったのです。
起き上がろうとしたら、軽く脳震盪を起こしておりその場からしばらく動けませんでした(;’∀’)
幸い自宅の近くでしたからピストバイクを押して帰り、痛みが凄かったですがただの打撲だろうと湿布を張って寝ました。脳震盪を起こしたので、記憶があまりなく寝付くことができましたが、次の朝起きてみて自分の鎖骨を触ってみると、ぼっこり上に上がっていたのです。
これは、何かマズイと感じ、すぐに近くの整骨院に行きました。
そこは近所でいつも患者さんが多くて待ち時間が長いのですが、その日ばかりはレントゲンを撮り直ぐに診察に回されました。先生がレントゲン写真を見て「これは手術しないと治りません」と一言。
私、「えっ!」そんな重傷だったんだ・・・
その後、直ぐに大きな整形外科に紹介状を書いてもらい、その二日後手術日程が決まりました。
そこで、ボルトを入れないと骨が繋がらないと言われたのです。
帰りタクシーを使いました。三角巾をしていたので、タクシーの運転手さんが「どうされました?」という質問されたので、
私は「鎖骨をやっちゃいました・・・」と。
すると偶然、タクシーの運転手さんも熊本地震の時に鎖骨骨折をしたそうで、術後がとにかく痛いとか、散々脅されました((+_+))
しかし、手術して下さった先生、麻酔科の先生の腕が良かったのか、私は術後は酷い痛みはなかったです。
傷口は流石に痛かったです。それは、今回の抜釘でも開いてるのですから、今現在痛み止めを飲みながらという感じです。徐々に痛みは引いております。
なんにせよ、鎖骨ですから腕の曲げ伸ばしに重要な部分ですので伸ばしの時に、傷口が引っ張られるような痛みがあります。そして、2年かけて新陳代謝で傷口が薄くなっていたものが、またフランケンシュタインの頭の縫い口の様な傷跡がまた鎖骨につきました( ;∀;)
まぁ、自業自得ですから仕方ありませんが。抜かなくても良いという意見も先生の方からありましたが、
何かあると疼く鎖骨・・・
私はボルトをとってよかったなぁと思っています。
この自損事故以外にも、それ以前に人心、物損事故に被害者として遭っている為、十二分に気を付ける必要があったのですが、ほんの少しの不注意でこのような始末に。
ただ、人身事故の加害者になる前に、このような事が起こって良かったです!
物凄いスピードが出るのですから、人にぶつかったら大事故になりかねません。
写真はわたしがその際に乗っていたピストバイクです。今は恐怖心から乗れなくなりました・・・
痛々しい話でしたが、皆様乗り物を運転する場合は十分気を付けられて下さい!
近況として、私は元気です!(笑)
それでは失礼いたします。
雇用調整助成金についてのお知らせ
新型コロナウイルスの影響を受けて休業する事業主の方は「雇用調整助成金」をご活用ください!
中小企業の場合、解雇等を行わなければ休業手当に要した費用の9/10が助成されます。
詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください。
持続化給付金のご相談もお待ちしております
新型コロナウイルス対策のための営業自粛などにより大きな影響を受けている事業者に対して、
事業の継続及び再起の糧として、事業全般に広く使える給付金が交付されます。
申請に関する事など、ご不明点がございましたらお気軽にご相談ください!
相続の事ならお任せください!
相続の事は経験豊富な税理士にお任せください!
当事務所の税理士が誠心誠意まごころを込めてご対応いたします。
「何から始めていいのか分からない」「相続税がどのくらいかかるのか知りたい」など、ご相談は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください♪
熊本市の税理士「尾場瀬税理士事務所」は決算料無料!
熊本市の尾場瀬税理士事務所は、小規模零細企業経営者の身近なコンサルタントです。
企業の発展は、小さな一歩から始まります。
すべてはお客様の「小さな一歩」のために、税務・会計業務に留まらず様々なニーズにお応えします!
お客様の繁栄を第一に考え、事業主にとって意味のある税理士を目指して日々精進しております♪
ご相談は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください(^-^)✨
お問い合わせ
尾場瀬税理士事務所
〒862-0903 熊本県熊本市東区若葉3丁目15番8号
[TEL] 096-365-9335
[FAX] 020-4624-1849
[営業時間] 平日 09:00~18:00
月別アーカイブ
タグ
- 2021
- 2G
- 5G
- 90s
- AI
- aibo
- AMD
- Apple
- Apple Car
- AWA
- CH-R
- CPU
- e-Tax
- Fluid Motion Video
- GW
- HD7770
- INDONE
- Intel
- iPhone
- IT
- IT導入
- KingGnu
- NEC
- Netflix
- NVIDIA
- PCX
- QRコード
- RADEON
- ROM
- SF
- SMAP
- SNS
- sony
- SSD
- TikTok
- TOYOTA
- UNIQLO
- USB
- Webカメラ
- Windows10
- Windows7
- Z世代
- アーティスト
- あいみょん
- アプリ
- イチロー
- イヤフォン
- インターネット
- ウォーキング
- オーディオ
- おせち料理
- お正月
- ガジェット
- グラスジェムコーン
- クリスマス
- ゲーム
- コロナウイルス感染防止対策
- サブスク
- サンタクロース
- ジェネレーションZ
- ジャンクパーツ
- ストレス
- スマートフォン
- スマホ
- ソニー
- タイプライター
- ダイヤモンド
- タッチパネル
- デザイン
- テレワーク
- トウモロコシ
- トラウマ
- トランス
- ニュース
- パソコン
- バックアップ
- パフォーマンス
- ビッグバン・ベイダー
- ビックリコ
- ビックリマン
- ビリヤード
- プラスチックゴミ
- ふるさと納税
- ポインセチア
- ほうれん草
- メガネ
- ユニバーサルデザイン
- レジ
- レジ袋
- レジ袋有料化
- ワイヤレス
- 三国志
- 丑年
- 乾燥
- 事業承継
- 仕事納め
- 任天堂Switch
- 会計業務
- 免除
- 募金
- 医療
- 十二支
- 印紙税
- 収入印紙
- 吉野家
- 和暦
- 品種
- 四つ葉のクローバー
- 固定資産税
- 国土交通省
- 地価
- 地球
- 地球温暖化
- 夏
- 夏バテ予防
- 夏マスク
- 外出自粛
- 外来種
- 大掃除
- 大阪直美
- 天日干し
- 天高く馬肥ゆる秋
- 太陽系
- 契約書
- 宇宙
- 宇宙服
- 安岡正篤
- 寄附金控除
- 専門家
- 少額減価償却資産
- 市房ダム
- 年末調整
- 年末調整手続き
- 年賀状
- 心理療法
- 恩送り
- 悪夢
- 情報
- 感染症
- 所得税
- 所得税法
- 手帳
- 手術
- 文字認証
- 新型コロナウイルス
- 新型コロナウイルス感染症
- 新学期
- 方言
- 日光
- 日本語
- 旬
- 映画
- 春
- 春分の日
- 春夏秋冬
- 春眠暁を覚えず
- 替え歌
- 木村拓哉
- 未来
- 東京ドーム
- 東区 若葉
- 柔軟性
- 柿ピー
- 栄養
- 桜
- 梅の花
- 梅雨
- 梅雨入り
- 椎名林檎
- 楽器
- 機動戦士ガンダム
- 機動戦士ガンダム00
- 機動戦士ガンダムSEED_DESTINY
- 歯医者
- 殺菌
- 決算
- 法人税
- 法定相続情報証明制度
- 泡
- 洗濯
- 洗濯物
- 消毒
- 消費税
- 源泉徴収
- 滅菌
- 灯台下暗し
- 熊本
- 熊本地震
- 爬虫類
- 牛の胃袋
- 特別控除
- 特別養護老人ホーム
- 猶予制度
- 環境省
- 生物
- 申告
- 疲労
- 疲労回復
- 登録免許税
- 相続
- 相続税
- 相談
- 省エネ対策
- 睡眠
- 短冊
- 確定申告
- 神社
- 秋
- 租税
- 税制
- 税制改正
- 税務相談
- 税理士
- 税金
- 立春
- 笑顔
- 筍
- 節分
- 納税義務
- 納税証明書
- 紫外線
- 終活
- 給与
- 繁忙期
- 老子
- 聖地巡礼
- 腸
- 自作PC
- 自粛要請
- 舞台
- 花見
- 芸術
- 虫歯
- 虫歯予防
- 街路樹
- 補助金
- 西暦
- 親知らず
- 諸葛亮
- 謹賀新年
- 豆まき
- 豪雨災害
- 資金調達
- 賞与
- 赤いスイートピー
- 超音波
- 身体
- 軽減措置
- 運動
- 銀杏
- 銘奉行
- 除菌
- 雛祭り
- 雨
- 電子タバコ
- 電子化パンフレット
- 電子申告
- 音
- 音作り
- 音楽
- 顔認証
- 馬刺し
- 馬謖